

デリケートエリアの
我慢できないかゆみや、
かぶれの原因である炎症を
抑えるステロイド配合の軟膏剤
- かゆみ・かぶれの原因である
「炎症」を抑える - デリケートエリアの皮膚に合わせた
ウィークランクのステロイドを配合 - 無着色、無香料、防腐剤フリー
デリケートエリアの
かゆみ・かぶれに
困っていませんか
- つらいかゆみに我慢できないかゆみのせいで集中できない
- 生理時のかゆみ・かぶれに経血やナプキンでかぶれてしまう
- 汗やムレによるかゆみ・かぶれに夏場はもちろん、冬場の重ね着でもかゆくなる
炎症を抑えてしっかり治す


デリケートエリアの
皮膚に合わせた
ウィークランクの
ステロイドを配合

デリケートエリアは皮膚が薄く薬剤が浸透しやすいので、作用がやさしい外用ステロイドでも充分な抗炎症作用が期待できます。
外用ステロイド・プレドニゾロンがやさしく作用して、湿疹皮膚炎の原因である炎症を鎮めます。
無着色・無香料・
防腐剤フリー
無着色、無香料、防腐剤フリーの皮膚を保護する軟膏タイプのステロイド外用剤です。
デリケートエリアの
かゆみ・かぶれは、
炎症を抑えてしっかり治す
で、治しましょう。

- かゆみ・かぶれの原因である
「炎症」を抑える - デリケートエリアの皮膚に合わせた
ウイークランクのステロイドを配合 - 無着色、無香料、防腐剤フリー
よくあるご質問
Qデリケートエリアのどこまで塗れますか
A
メディピュアSTはデリケートエリア(外陰部)のかゆみのある皮膚に塗ってください。小陰唇より内側や陰核などの粘膜部分に使う場合は刺激を感じることがあるためご注意ください。

Q1日に何回塗ればよいですか
A
1日2回(朝と入浴後)を基本に、かゆみ等がある程度改善したら1日1回塗布してください。症状が消失したらやめてください。1日4回を限度としてください。
Qかゆみ止めの飲み薬と一緒に使っても良いですか?
A
お使いいただけます。
QメディピュアSTは、腟カンジダのかゆみに使えますか?
A
本剤はカンジダ症、トリコモナス症などの治療薬ではありません。
腟カンジダなどの感染症を悪化させる恐れがありますので、お使いいただけません。腟カンジダが疑われる場合は、医師又は薬剤師に相談してください。腟カンジダは感染症のため抗真菌薬による治療をしなければ治りませんので医師の診療を受けましょう。
腟カンジダの再発の場合は、オキナゾールL600(要指導医薬品)、オキナゾールL100(第1類医薬品)などの市販の抗真菌薬で治療ができます。