Q:あなたのIBSの症状タイプは何?

(n=626)

調査方法:
15歳以上の男女 IBS診断経験者1252人対象 インターネット調査 2013年5月 田辺三菱製薬調べ

  • 女性は男性に比べ、下痢と便秘を繰り返す混合型が多くなっています。
  • 女性は、ホルモンや筋力の弱さ、ダイエット等の食生活などの様々な要因から、男性より便秘になりやすいといわれています。この調査では“便秘の症状のみ”の人は少ない結果ですが、「女性に便秘はありがち」と考え、IBSだと気づかず、市販の便秘薬を飲んで対処する人が多いのかもしれません。
  • 若い女性は、お腹のハリやガス溜まりの症状を訴えている人が多い傾向です。